Profile
ママ友ドクター®︎ にしむらゆみ (西村 佑美)
小児科専門医・小児心身症学会認定医・子どものこころ専門医
乳幼児メディアアドバイザー
早期療育と幼児教育の研究家・10歳7歳3歳の2男1女のママ。
宮城県仙台市育ち。
最重度自閉症の姉を持つ。
周囲から我が子を理解されず辛い思いをしていた母を見て、障害のある子どもと家族に寄り添える仕事をしたいと医師を志す。
2010年に小児科医になると自閉症診療の第一人者「平岩幹男」先生のもとで学ぶ。子ども達は「発達障害がある」のではなく「多数派と違う特性を持つ」と捉えることで全く違って見えてくると気付き、親が諦めず前向きになれる育児アドバイスをしようと心に決める。
その後、小児科医として10年以上のべ1万人の子どもや親と触れ合う。また市中病院や大学病院で発達専門外来を任され、発達特性のある子とその保護者へ毎日の子育てで取り入れることができる専門的スキルや声がけ、褒め方、子どもの行動の解釈方法などを指導。
子供を成長させるためにはママの子育てマインドシフトが不可欠であることから、専門家としてとママ友としての両方の支えが必要という考えから、三人目の出産を機に「ママ友ドクターにしむらゆみ」という活動を開始した。YouTube、SNS、Webセミナーやライブ配信による発達相談会を開催。
2022年4月から、ママたちをしっかり支え子育てを学べる場として「子ども発達相談&ゼミVARY」を始める。2023年より子ども発達相談&アカデミーVARYとして規模を拡大する。